ホワイトニング
- 歯科医院でカウンセリングと歯の色の確認
- 専用のマウスピースを作製
- ご自宅でジェルを入れたマウスピースを装着(1日1〜2時間ほど)
- 7~10日かけて、ゆっくりと歯が白くなっていく
- Q白くなりすぎることはありますか?
- Aホームホワイトニングはゆっくり作用するため、不自然に白くなることはほとんどありません。
- Qしみたり痛みはありますか?
- A一時的に「しみる」症状が出ることがありますが、多くの場合は一時的で、薬剤や使用時間を調整することで対応可能です。
- Q効果はずっと続きますか?
- A日常の飲食(コーヒー・紅茶・タバコなど)によって後戻りすることがあります。 白さを維持したい場合は数ヶ月に1回の追加ジェルをおすすめしています。
- ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこる可能性があります
- 個人差があるため、1回の施術で思ったような白さにならないことがあります
- 歯の特徴により色ムラが出る可能性があります
- 詰め物や被せ物が多い方は、自分の歯との色の差が目立つ場合があります
- 差し歯などの人工の歯を白くすることはできません
- 「無カタラーゼ症」の方は、ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がないため分解されずに残ってしまい、進行性口腔壊死などの重い病気になる可能性があるためホワイトニングはできません。
- 妊娠中や授乳中の方は控えてください
ホームホワイトニング 〜自宅でじっくり、自然な白さへ〜

「もっと自然に、笑顔に自信を持ちたい」
「接客業やブライダルなど、人と接する機会が増えるから白くしたい」
「歯医者での施術はちょっと不安。でも、白くはしたい…」
そんな方におすすめなのが、ご自宅で手軽に取り組める「ホームホワイトニング」です。
えびすデンタルクリニックでは、安全性と効果に配慮したホームホワイトニングを導入しています。
時間をかけてじっくりと理想の白さへ近づけていける方法で、はじめての方にも安心です。
ホームホワイトニングとは?

ホームホワイトニングとは、ご自宅でマウスピースと薬剤を使って行うホワイトニングです。
治療の流れとしては、
というステップで進めていきます。
ホワイトニング効果を実感できるまでに時間はかかりますが、「歯の内側から白くなる」ことで、透明感のある自然な白さが続くのが最大の特長です。
ホームホワイトニングの特長

ご自宅で好きな時間にできる
通院回数は最小限。毎日のスキマ時間に自分のペースで取り組めます。
白さが長持ちしやすい
オフィスホワイトニングより効果の定着が長く、半年~1年持続することもあります。
自然な透明感のある白さに
一気に白くするのではなく、徐々に白くなるため、「不自然な白さ」になりにくいのが魅力です。
歯にやさしい薬剤を使用
歯科医院が処方する薬剤のため、安全性も高く、しみにくさやダメージを最小限に抑えられます。
ホワイトニング前に知っておきたいこと
【!】ホワイトニングできないケースもあります
以下のような場合は効果が出にくい、あるいは施術ができないことがあります。
人工の歯(詰め物・被せ物)には効果がない
重度のむし歯や歯周病がある
妊娠・授乳中の方
光過敏症の既往がある方 など
まずはカウンセリングでお口の状態をチェックさせていただき、安心して始められるようご案内します。
こんな方におすすめ!

人前に出ることが多い方(営業・接客・講師など)
結婚式や就職活動など、大事なイベントを控えている方
自宅でコツコツ続けられる方
「自然な白さ」にこだわりたい方
銀歯やセラミックと歯の色の差が気になっている方
よくある質問(Q&A)
まずはお気軽にご相談ください
ホワイトニングは、歯を削らずに見た目の印象を変えられる治療のひとつです。
「歯の黄ばみが気になるけど、どこまで白くなるかわからない…」という方も、まずはご相談だけでも大歓迎です。
えびすデンタルクリニックでは、ホワイトニングを希望されるすべての方に、丁寧なカウンセリングとお口のチェックを行っています。
自分の歯の色にコンプレックスを感じていた方が、笑顔に自信を持てるようになったという声も多くいただいています。
自分らしい美しさと、自分のペースで。
ホームホワイトニングで、あなたの笑顔にもっと透明感を。
ホワイトニングとは
ホワイトニングはいろいろな原因で変色した歯を、削らずに漂白剤(主に過酸化水素)で化学的にブリーチング(漂白)し、白くて美しい歯に仕上げることです。
治療期間 |
2週間 |
治療回数 |
2回 |
費用(※症状によって金額は変わります) |
ホーム(片顎) 15,000円(税別) |
リスク・副作用 |
|