歯磨き粉

      2025/06/29

こんにちは。DHの倉本です。

先日セミナーへ行ってきました。

歯みがき粉な薬用成分について詳しく教えていただきました。

この歯みがき粉に使われているハイドロキシアパタイトとは人体の構成成分の1つ、骨の60%、歯のエナメル質の97%を占めています。

そんなハイドロキシアパタイトをナノ粒子にすることで、歯についたミクロの傷も修復しやすくなっています。

ナノ粒子、と想像がつきにくかったのですがこの様に例えてくれました。

ナノ粒子を1センチの真珠とすると、虫歯の原因となるミュータンス菌がバスケットボール、歯みがき粉に配合されている一般的な研磨剤の粒子が三階建てのビル!!

とかなり衝撃をうけました。

他にもハイドロキシアパタイトは細菌やプラークを吸着し除去することができます。

セミナー後、毎日アパガードリナメルを使い歯磨きをしていますが、歯がツルツルです!

興味のある方は衛生士にご相談下さいね。




医療法人 晟由会 えびすデンタルクリニック:https://ebisudental.com/

〒658-0014 兵庫県神戸市東灘区北青木3-3-1
電話:078-413-4618

電車でお越しの方:
阪神青木駅より徒歩0分

お車でお越しの方
駐車場3台完備

PAGE TOP