保険医療機関における書面掲示

    当院では、厚生労働省に届出を行い、医療の質と安全性を高めるための複数の施設基準を満たしております。
    患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、体制整備や最新技術の導入を積極的に進めています。

    医療情報・システム基盤整備体制充実加算(医療DX)第3448号
    オンライン資格確認をはじめとするICT基盤の整備を行っている医院に認められる加算です。患者さまの診療情報や薬剤情報を活用し、質の高い医療の提供に努めています。

    歯科初診料の注1に規定する施設基準(歯初診)第2876号
    初診時に総合的な診査と診断を行い、感染対策や緊急対応体制を整備していることを国が認めた基準です。安全・安心な歯科診療の提供体制を構築しています。

    歯科外来診療の医療安全対策加算1(外安全1)第103148号
    医療事故防止に向けた体制や装置(AEDなど)の整備、スタッフへの安全管理研修などを実施している医院に認められた施設基準です。

    歯科外来診療の感染対策加算1(外感染1)第103148号
    院内感染予防のための衛生管理や滅菌体制、定期的な感染対策研修などを行っている医院が対象の加算です。清潔な治療環境を維持しています。

    口腔管理体制強化加算(口管強)第976号
    高齢者や全身疾患のある方を対象に、継続的な口腔機能の管理と予防ケアを行う体制を整えた医院に認められる加算です。健康寿命の延伸を支援します。

    歯科診療特別対応加算2(歯援診2)第120680号
    障がい者や高齢者、医療的ケアが必要な方など、特別な配慮が必要な患者さまに対応できる診療体制を整えている医院に対して設けられた評価です。

    在宅歯科医療推進加算(在推進)第125号
    在宅や介護施設への訪問診療を行い、地域包括ケアシステムに貢献している医院に認められる加算です。ご自宅での歯科治療の継続を支援します。

    歯科CAD/CAM冠に係る届出(歯CAD)第2675号
    コンピュータによる設計・製造(CAD/CAM)によって作製する白いかぶせ物を、保険診療の範囲で提供する体制を整えた医院に与えられた基準です。

    補綴管理料の施設基準(補管)第4830号
    かぶせ物や義歯などの補綴物に対し、長期的な機能維持を見据えた管理・調整体制を整えた医院に認められる加算です。快適な装着と長期使用を支援します。

PAGE TOP