カテゴリー別アーカイブ: ブログ

新年度🌸

こんにちは 衛生士の奥野です

今日から4月ですね😌🌸

新たに環境が変わる方も多いのではないでしょうか?

新年度は、新しいことを始めるには良い機会かもしれませんね!

私も気持ちを新たに、更に頑張っていきたいと思います💪🔥

最近の趣味❁.

こんにちは!
助手の能澤です(*´ `*)

最近家にこもりがちで時間に余裕が
あるので初めて羊毛フェルトを作ってみました!

どうですか?
はじめてにしてはかわいく
できてますか?︎︎︎☺︎

意外と簡単にできたので
新しい趣味におすすめです♪

ひな祭り

先日はひな祭りでしたね🎎🌸

我が家では昔からひな祭りに託けて

ケーキを食べています😋

 

段々と陽も長くなり春に近づいているのが

感じられて嬉しいです☺️

桜を見るのが今から待ち遠しいです🌸🌸

 

 

助手 山本

 

 

ナイトガード

こんにちは。DHの倉本です。

最近顎が痛い、食いしばっているな…ということはありませんか?

昨年秋頃から当院でも作成する数が約3倍になっています。

主な原因はストレス、生活習慣、噛み合わせや骨格、子供特有の原因などがあります。

子供の場合は永久歯と乳歯が生え変わる不快感、歯列、咬合の発育段階における生理現象とも捉えています。

乳歯は生え変わりますが永久歯は一生使います。

歯ぎしり食いしばりがある事で、ご自身の歯や歯周組織の破壊、さらに顎関節への大きな負担になります。

歯ぎしり、食いしばりの際の噛む力はご自身の体重の2倍〜5倍と言われています。

それらをナイトガードを使い緩和させることができます。

そういった症状がある方は、Dr、DHへご相談下さい。